お茶碗武者/上出長右衛門窯
小さなサイズの五月人形です。
お茶碗兜をかぶった若武者は立派に鎧兜を身につけてお行儀よく腰掛けていますが、まだおもちゃを手放せない子供のようです。
取り外しができるお茶碗兜は、長右衛門窯のお茶碗をひっくり返した形の兜で、戦国の智将、黒田官兵衛がかぶっていた塗り椀「銀白檀塗合子形兜」がヒントになっています。
こちらの商品は価格改定いたしました。何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。
designed by KAMIDE KEIGO
お茶碗武者 7×6.6×H12cm
鳩車 1.8×1.4×H1.3cm/木箱入
※お茶碗武者の刀などは非常に壊れやすいので、お取り扱いには十分ご注意ください。
お茶碗兜は振動などに弱く、落下して破損する恐れがありますので、ご心配な方は同梱の粘着剤で軽く接着ください。
万が一破損してしまった場合の補修は弊社では対応致しかねますので、ご了承ください。
※お子様の手の届かない所にお飾りください。
※お手入れは、カメラやパソコンのキーボード用のダストブロアーやお化粧用のブラシなどをお使いください。汚れても決して食洗機はお使いにならないで下さい。水洗いは可能ですが、その際は破損しない様にご注意ください。
※タワシや研磨剤のご使用はお控え下さい。
※一点一点職人による手作り、手描きですので、個体差があり、写真と異なる場合がございますが、ご了承ください。
※家来の虎は別売りです。
お茶碗武者
品番:OM-001
¥89,100(税込)