上出長右衛門窯
汲出碗 笛吹(カセットテープ)紅ほうじ茶セット
汲出碗 笛吹(カセットテープ)紅ほうじ茶セット
通常価格
¥5,940
通常価格
セール価格
¥5,940
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
EN TEAさんと一緒に作ったカセットテープを担いだ笛吹と、お茶のセットに新たに汲出碗が加わりました。オンラインショップ限定発売です。来客向けに使われることが多い汲出碗ですが、内側の絵を見ながらお茶を飲むことができる為、より絵を楽しみたい方や、朝の一服や白湯などに是非お使いください。紅ほうじ茶は紅茶を作る過程で選別される茎を焙じた茶。紅茶とほうじ茶、それぞれの良さを引き立たせるような焙煎加工を行い、花のような鮮やかさが感じられるオリエンタルな香りと、口の中に自然で深い甘みが広がります。EN TEA(エンティー)は、佐賀県と長崎県の境にある、九州の里山で生まれました。 このあたりは昔、肥前国と呼ばれ、日本で初めて緑茶が生産されたといわれる地域。 水捌けに優れ、ミネラル分が豊富な、茶づくりにぴったりな土に恵まれた場所でもあります。https://en-tea.com
汲出碗:φ90mm×H48mm/85cc/化粧箱入
紅ほうじ茶:21g(3g×7個)/オリジナルパッケージ
※ティーバッグは植物のデンプンを原料としたバイオマス素材「ソイロン」を使用しています。
食洗機:○
電子レンジ:○
直火・オーブン:×
タワシ・研磨剤:×
汲出碗:φ90mm×H48mm/85cc/化粧箱入
紅ほうじ茶:21g(3g×7個)/オリジナルパッケージ
※ティーバッグは植物のデンプンを原料としたバイオマス素材「ソイロン」を使用しています。
食洗機:○
電子レンジ:○
直火・オーブン:×
タワシ・研磨剤:×







職人による手作り
上出長右衛門窯は誠意を持って製法を皆様に明らかにし、できる限りの手間をかけて非近代的な手仕事を守り続けています。これらの仕事は5月の窯まつりと10月の轆轤まつりで実際に間近でご覧いただけます。
上出長右衛門窯のおまつり https://www.kamamatsuri.com/
-
お届けについて
ただいまオープン記念として通常11,000円以上のところ、5,500円以上のお買い物で送料無料キャンペーン中!
-
大切な贈り物に
ご希望にあわせて熨斗紙をおつけします。カート画面でお手続きください。